【山梨の子育て支援センター】新型コロナウイルス感染予防対策による開所・臨時対応のお知らせ💊

いつもMomfulをご利用くださいましてありがとうございます。
この度の新型コロナウイルス感染予防対策として、臨時閉所及び、臨時対応を行っている山梨県内の支援センターの情報をお知らせします。
甲府市
臨時対応
ひなたぼっこ(中央保育所)
・事前の予約推奨(電話にて・本人のみ)、イベントは予約必須
・午前・午後どちらか各5組ずつ限定
・利用時間は2時間が上限
・自宅での検温、マスクの着用(0~1歳は不要)必須
・ハンカチ・ティッシュは要持参
・使用済みティッシュは持ち帰り
・ランチ不可(水分補給は可、要持参)
・体温が37.5℃以上または平熱1℃超、体調不良の家族がいる場合は利用不可
・軽度であっても風邪症状あれば利用不可
・12:00~13:00は消毒・換気のため閉館
臨時対応
チャイルドセンター和泉こども館わくわく(認定こども園和泉愛児園)
・事前に要予約
・11:00~12:00は清掃・消毒の時間
・来園前の検温、マスクの着用必須
・ランチ不可
・利用できるのは支援センター内(1F)とテラスのみ
臨時対応
Café de Anne(宮前保育園)
・1日6組限定
・1回の利用時間は2時間が上限
・13:30~14:30は消毒・換気のため閉館
・マスクの着用、手洗い・手指消毒必須
※その他ガイドラインはこちらをチェック
臨時対応
ドリームハウス(相川保育園)
・事前に要予約
・1回の利用時間は2時間が上限
・午前・午後の2部制で各3~4組限定
・ランチ・おやつ不可
・保護者はマスクの着用、入室前に外水道で手洗い必須
・飲み物は持参
臨時対応
あんぱんくらぶ(認定子ども園聖愛幼稚園)
・事前に要予約(当日9時より電話もしくはLINEから)
・午前・午後各3組ずつ限定
・12:00~13:00は消毒・換気のため閉館
・ランチ不可
・保護者はマスクの着用必須
臨時対応
わたぼうし(認定こども園すみよし愛児園)
・定員5組限定
・2週間以内に県外への外出・県外在住者との接触がある場合は利用不可
・12:00~13:00は消毒・掃除のため閉館
・自宅での検温、保護者のマスク着用必須
・風邪症状がある場合は利用不可
・入室前の手指消毒と外のドアノブのアルコール消毒必須
・ゴミは持ち帰り
臨時対応
すまいるきっず(認定こども園こでまり保育園 童夢館)
・事前に要予約(電話にて)
・本人や同居家族の中に風邪の症状(37.5℃以上の熱・せき・鼻水など)がある人の利用不可
・午前・午後の2部制
・12:00~13:00は消毒・換気のため閉館(電話相談は可)
・保護者はマスク着用必須
臨時対応
くるみの森(池田第二保育園)
・事前に要予約(定員制限あり)
・利用時は来園前に電話連絡を
・利用時間は2時間が上限
・12:00~13:00は消毒・換気のため閉館
・マスクの着用必須
・ランチ不可
・感染者の濃厚接触者は利用不可
・ゴミは持ち帰り
甲斐市
昭和町
臨時対応あり
サンサンサークル(押原こども園)
・人数・日数制限あり(1日限定5組)
・自宅での検温、大人のマスク着用必須
・10日以内に県外へ外出した場合は利用不可
・ランチ不可(水分補給は可、要持参)
・随時ホームページを要確認
韮崎市
臨時対応あり
にら★ちび
・事前に要予約(ホームページからのみ)
・午前(10:00~12:00)・午後の部(13:00~15:00)とも、親子25組限定
・本人や同居家族の中に発熱(37.5℃)や軽度であっても風邪症状(せき・のどの痛みなど)、嘔吐下痢などの症状がある人の利用不可
・2歳以上はマスク着用
・飲食不可
・幼稚園・保育園・こども園・託児所利用者は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため休園になった場合は利用不可
北杜市
臨時対応あり
ニコニコ・スマイルルーム(須玉保育園・南部こども園内)
・要事前予約(予約制限あり)
・利用対象者は北杜市在住の0歳~未就学児とその保護者
・親子1組につき保護者1名まで
・受け入れ組数に制限あり(各4組まで)
・ランチ不可
・保護者はマスク着用必須
・園庭の遊具利用制限あり
公式HPなし
臨時対応あり
こあらルーム(白州保育園・西部こども園内)
・要事前予約(予約制限あり)
・利用対象者は北杜市在住の0歳~未就学児とその保護者
・親子1組につき保護者1名まで
・受け入れ組数に制限あり(各4組まで)
・ランチ不可
・保護者はマスク着用必須
・園庭の遊具利用制限あり
公式HPなし
臨時対応あり
つくしんぼルーム(小泉保育園・北部こども園内)
・要事前予約(予約制限あり)
・利用対象者は北杜市在住の0歳~未就学児とその保護者
・親子1組につき保護者1名まで
・受け入れ組数に制限あり(各5組まで)
・ランチ不可
・保護者はマスク着用必須
・園庭の遊具利用制限あり
公式HPなし
笛吹市
臨時対応あり
きっずやつしろ(八代総合会館内1階)
・カゼ症状・発熱がある場合は利用不可
・昼食の持ち込み不可
・保護者はマスク着用必須
・イベントは完全予約制
・イベント時の自由来館は事前に電話確認を
臨時対応あり
きっずいさわ(石和第五保育所)
・事前予約必須(前日9:00から予約可能)
・1枠あたり利用可能時間1時間、2組まで
(一家族につき1日1枠)
・家での検温必須
・できるかぎりマスク着用
・ゴミは持ち帰り
・利用時間は9:00~16:00
(電話相談・予約は17:00まで)
・園庭の利用不可
山梨市
甲州市
のびのびチビッコひろば(勝沼のひろば)
・午前中のみ開館
・予約制・1日限定5組
・利用は甲州市・山梨市・笛吹市在住者限定
・できるだけホームとなる支援センターの利用を
・電話対応は9時~14時
※問い合わせは080-7825-9330まで
公式HPへのびのびチビッコひろば(岩崎のひろば)
・午前中のみ開館
・予約制・1日限定3組
・利用は甲州市・山梨市・笛吹市在住者限定
・できるだけホームとなる支援センターの利用を
・電話対応は9時~14時
※問い合わせは080-7825-9330まで
公式HPへのびのびチビッコひろば(大和のひろば)
・午前中のみ開館
・予約制・1日限定5組
・利用は甲州市在住者限定
・できるだけホームとなる支援センターの利用を
・電話対応は9時~14時
※問い合わせは080-7825-9330まで
公式HPへ南アルプス市
市川三郷町
臨時対応あり
すくすく(みたま児童館)
・事前予約必須
・利用組数の制限あり(3組)
・体の不調がある場合は利用不可
・保護者のマスク着用必須
・飲食不可
・飲み物は持参
・ゴミは持ち帰り
・オムツ替えは持参したシートを使用(バスタオルなどでも可)
臨時対応
あいあい(市川富士見保育所2階)
・事前予約必須
・①9:30~11:30、②13:00~15:30の2部制
・①5組、②3組の各時間帯定員制限あり
・体の不調がある場合は利用不可
・保護者のマスク着用必須
・飲食不可
・飲み物は持参
・ゴミは持ち帰り
臨時対応あり
六郷子育て支援センター(六郷ふれあいセンター)
・事前予約必須
・利用組数の制限あり(3組)
・体の不調がある場合は利用不可
・保護者のマスク着用必須
・飲食不可
・飲み物は持参
・ゴミは持ち帰り
・オムツ替えは持参したシートを使用(バスタオルなどでも可)
都留市
今後も状況が分かり次第、随時更新していきます。
臨時休館期間は状況により変更になる場合があります。
詳細は各施設までご確認ください。