- まむふるアンケート
[ まむふるアンケート結果 vol.30 ] 産後ダイエットどうしてる?
生まれた我が子はわずか数キロなのに…。胎盤を含めても、出た分で相殺されない体重に謎は深まるばかり。
思い返せば、心当たりもちらほら。でも妊娠中は激しい運動なんてできなかったし…。な~んて言い訳してても変わった体型は戻らない!
ここはひとつ、周りのママに聞いてみましょう!
産後ダイエットした?成功した?方法は?などなど、気になる皆様の回答がこちら!



編集部ママたちも納得の結果。
妊娠中の体重管理は病院からもキツ~く言われたけど、それでも難しい!という声が多数。
「つわりで食べられなくて痩せた」という声もあるみたい。



たかが数キロ、されど数キロ。
体型が変わったと感じるのは5キロ以上の変化があったときと言われているので、ちょうど「あれ?産後のはずだけど戻ってないぞ?」と感じるレベルの増加。
人生における大仕事、出産はかなりカロリー消費するはずなのに!



産後ダイエットなんてする暇ない!というママの叫びが聞こえてきそうな数字。
したけど失敗したママも合わせると7割以上が、産後の変化した体型のままという結果に。
1ヶ月で体型戻しました!なんてのはモデルや女優さんだけで、普通のママはそれどころじゃないよね~なんてひと安心。



みかリンさん
【お子さん】男の子/0~2歳, 3~4歳
【産後ダイエット】したけど失敗
母乳が大変で、元にもどったのに、授乳が終わったあとも食欲はおちず…。リバウンド!

匿名希望さん
【お子さん】女の子/0~2歳
【産後ダイエット】変化がなかったので、必要なかった
体重は産後、自然にみるみる元に戻りました。ですが、体重は戻ったのに見違える体型に…体重が同じとは思えないほど悲しい体に… 産後3ヶ月頃から週1で産後ヨガをしていました。体型は戻らないけど、肩こりや頭痛は良くなりました。体型が戻る前に次の妊娠をしたので、今は何もしていません。次の子の出産後はもっと戻りづらい状態かと思うとゾッとします。泣

ひめさん
【お子さん】男の子, 女の子/0~2歳, 3~4歳
【産後ダイエット】していない(戻らない)
1人目妊娠中の時、主人の実家に住んでいて、毎日のように夕食に揚げ物ばかり出てきて、嫌な顔もできないので普通に食べていたら、妊娠中20キロも太ってしまった(;ω;)

めるなちゃんさん
【お子さん】男の子, 女の子/3~4歳, 5~6歳
【産後ダイエット】していない(けど育児で痩せた)
1人目も2人目も妊娠中+10キロでしたが、産後ダイエットは特にこれといってしないまま、元の体重に戻った気がします!でも骨盤矯正はしたいなぁ…!

なんてぃさん
【お子さん】女の子/0~2歳
【産後ダイエット】した(成功した)
おやつは、15時までに食べる。おやつを食べる日は、炭水化物を減らす。ストレッチや筋トレをする。米を食べて小麦粉は、極力摂らない。

\ 次回のテーマ /
大型連休どうする?
連休となると、朝昼晩とご飯を作って、子どもの有り余る体力の相手をして、もちろん家の保守も…もしかしてお出かけした方がラク!?
でもお出かけもお金がかかる…。
世のマムフル世代ママたちは連休を一体どう過ごしているのでしょう?
皆様、教えてくださ~い!
<回答期間>
3月20日(日)~4月20日(水)
みんなに聞きたいアンケートの
「お題テーマ」も大募集中!
\ その他のアンケート結果はこちら /
まむふるアンケート一覧をみる