- まむふるアンケート
[ まむふるアンケート結果 vol.31 ] 大型連休どうする?
連休となると、朝昼晩とご飯を作って、子どもの有り余る体力の相手をして、もちろん家の保守も…もしかしてお出かけした方がラク!?
でもお出かけもお金がかかる…。
世のマムフル世代ママたちは連休を一体どう過ごしているのでしょう?皆様に聞いてみました!



4月も後半になってくれば、大方決まっている方の方が多い様子。
連休中はみんな何かしらお出かけするため、予約が必要な施設や乗りものの予定は早めに決めているママが多そう。
もちろん予約なしで直前OKというところもあるが、混雑が予想される。



県内でお出かけという回答が1位。
山梨で出かけるときはどこに行くのでしょうか?
マムフルでもおすすめスポットを紹介していますが、新たに良かったとところがあったら、ぜひ教えていただきたいところ。
県外に出かける人も関東が多めで比較的近場。


・公園や友達とランチしたり実家へ行く
・庭いじり・日曜大工
・家の周り 近所
など
公園へ行ったり、ランチをしたりとゆっくり過ごせるのも、連休の醍醐味。
友人とのお出かけはママも癒されちゃう♪
庭いじりや日曜大工は子どもと出来るお家イベント!
植物を育てたり、DIYしたりと、ものが残ればお出かけよりも思い出になりそう!



めるなちゃんさん
【お子さん】男の子, 女の子/3~4歳, 5~6歳
【連休】出かけない
夫婦で連休関係なく仕事なので、休みも合わないから、コロナ禍以前からこれからもどこにも連れて行ってあげられない…という悩み!笑 子どもはUSJ行きたいって言ってるけど…行ける日が来るのだろうか…

匿名希望さん
【お子さん】女の子/0~2歳, 3~4歳
【連休】出かける!(山梨県内)
旦那が繁忙期でほとんどいないこと

ブルワーズさん
【お子さん】 女の子/0~2歳, 5~6歳, 7歳~
【連休】出かける!(山梨県内)
コロナ自粛でどこにも行けなそう。

匿名希望さん
【お子さん】男の子, 女の子/0~2歳, 7歳~
【連休】出かける!(山梨県内)
家族のごはん

かぴさん
【お子さん】男の子, 女の子/0~2歳, 3~4歳
【連休】出かける!(山梨県外:関東)
どこも混んでしまったり渋滞にはまること。

\ 次回のテーマ /
みんなの仕事事情を教えて!
育児という大変重労働をしながら尚且つ、働いているママの皆さま、本当に毎日お疲れ様です…。
仕事は職場復帰?それとも転職?これから復帰や転職?などなど、皆様のお仕事事情を教えてください♪
<回答期間>
4月20日(水)~5月20日(金)
みんなに聞きたいアンケートの
「お題テーマ」も大募集中!
\ その他のアンケート結果はこちら /
まむふるアンケート一覧をみる