
富士急ハイランドで絶景を楽しもう!~展望台&檻覧車
2021年7月21日、富士急ハイランドで絶景を楽しめる展望台“FUJIYAMAスカイデッキ”と “お仕おき檻覧車”が新たにお目見え! 「未就学児でも楽しめるの~?」そんなママの疑問にお応えすべく、早速現地へ。
- お出かけ
FUJIYAMAタワー&お仕おき檻覧車―富士急ハイランド

絶叫アトラクションがクローズアップされがちな富士急ハイランド。
今回初登場したFUJIYAMAタワーの展望台「FUJIYAMAスカイデッキ」やお仕おき檻覧車なら、未就学児でも絶景を一緒に楽しめそう♪
たっぷり遊んだ後は、フラワーフェスタ開催中のリサとガスパールタウンで、青と白のFUJIYAMAタワースイーツを♪
- FUJIYAMAタワーの展望台
- お仕おき檻覧車
- FUJIYAMAタワースイーツ
富士急ハイランドで絶景を満喫!
展望台&お仕おき檻覧車
目次
FUJIYAMAタワーの展望台
高さ55mの「FUJIYAMAタワー」最上階には、目の前に富士山を一望できる絶景展望台「FUJIYAMAスカイデッキ」が広がる。
広々としたデッキには、富士山をバックに写真が撮れるフォトスポットや、下を見渡せちゃう小窓などの細工もあり!


また、富士急ハイランドを代表するあの「FUJIYAMA」が至近距離で走り抜ける様子が見られるなど、小さな子どもも程よいスリルが味わえそう。

<利用料金> | |
ハイシーズン | ・大人1,400円 ・中高生1,200円 ・小学生1,000円 ・幼児(1~5歳)900円 |
レギュラーシーズン | ・大人1,200円 ・中高生1,000円 ・小学生800円 ・幼児(1~5歳)700円 |
オフシーズン | ・大人1,000円 ・中高生800円 ・小学生600円 ・幼児(1~5歳)500円 |
備考 | フリーパス利用可。 |
お仕おき檻覧車
子どもに大人気の大観覧車「シャイニング・フラワー」に、なんと“牢屋”が!


全32基のゴンドラのうち、2基を檻状にステンレス網で囲んだスケスケ、吹きさらしの牢屋にアレンジ。
隙間からは遥か地上が丸見え、風通しはビュウビュウ~。

2人掛け横並びの座席で、約11分間の収監をお楽しみあれ。


利用料金 | 800円 フリーパス利用可。 ※定員1基につき2名 |
利用制限 | 未就学児は中学生以上の付き添い者同伴 |
FUJIYAMAタワースイーツ
FUJIYAMAタワーのオープンを記念して、リサとガスパール タウン内の「レ レーヴ サロン・ド・テ」や「カフェ ブリオッシュ」では青と白のオリジナルスイーツ「FUJIYAMAタワースイーツ」を発売。

FUJIYAMAスカイデッキから見渡す爽やかな青空、富士山の山肌、そして空に浮かぶ白い雲、山頂の雪をイメージした、ここだけのスイーツがズラリ。
ゼリーやカヌレ、クリームソーダにスカッシュなど、美しい見た目に子どももテンション上がること、間違いない。

リサとガスパール タウン内
<レ レーヴ サロン・ド・テ>
・富士山ゼリー350円
・SORAスカッシュ700円
<カフェ ブリオッシュ>
・富士山カヌレ300円
・青空クリームソーダ500円
-
-
富士急ハイランド
絶景を楽しめる“FUJIYAMAタワー”と “お仕おき檻覧車”が2021年7月21日から新たに登場。FUJIYAMAタワーの開業に合わせ、リサとガスパール タウン内の「レ レーヴ サロン・ド・テ」「カフェ ブリオッシュ」では青と白のオリジナルスイーツも発売。
基本情報
名称 | 富士急ハイランド |
---|---|
フリガナ | フジキュウハイランド |
住所 |
山梨県富士吉田市新西原5-6-1 Google Map |
TEL | 0555-23-2111 |
休み | なし |
時間 | 9:00〜17:00 (季節によって異なる) |
料金 | 入園料無料(駐車場代:別途) |
支払い | カード払い可(一部不可) |
駐車場 | 4,000台 ・普通車(平日)…1,500円/1日 ・普通車(土日祝日・繁忙期)…2,000円/1日 ・バイク…無料 |
喫煙 | 施設内全面禁煙 |
トイレ | あり |
託児サービス | なし |
注意事項 | ・入園時、検温・手指消毒を必ずしていただきます。(入園時の検温で37.5℃以上ある場合、入園をお断りいたします。) ・マスク着用(2歳以上の方)でないお客さまは、入園をお断りいたします。 ・3密(密集・密接・密閉)を避けるため、入園制限を実施させていただく場合があります。 その他感染症予防対策の取り組み・注意事項についてはこちらをご確認下さい。 |
URL | https://www.fujiq.jp/ |
SNS |