
地元ママにも評判!昭和レトロなおしゃれカフェ
2021年9月26日、富士吉田市下吉田のレトロな商店街にオープンした「喫茶檸檬」。名だたる芸能人からのお花に、「どんなお店なの~⁉」と気になっていた人も多いのでは? 地元の子連れママの姿もあるということで、早速お店へ。
- 子連れレストラン
喫茶檸檬~富士吉田市下吉田

古き良き時代の面影残る富士吉田市本町通りに、「喫茶檸檬」が2021年9月26日にオープン!
一風変わった新店の登場で、またまた地元が盛り上がりそうだ。
- 喫茶檸檬ってどんな店?
- 看板メニュー
- カフェメニュー
- 子どもに人気!名物アイス
- ちょい飲みメニュー
朝ごはんからカフェ、夜のちょい飲みまで!
喫茶檸檬(富士吉田市)
目次
喫茶檸檬ってどんな店?
富士山を間近に望み、多くの観光客から人気を集める富士吉田市。
中でも、この本町通りや月江寺一帯は、昔ながらのレトロな雰囲気が漂う商店街。
そんな本町通りに新たにお目見えした「喫茶檸檬」は、「富士吉田市本町通り活性化プロジェクト」の一環として、東京都渋谷区のデザインオフィス「れもんらいふ」が空き店舗をリノベーションし、プロデュースを手掛けた。

“銭湯”をイメージし、お祭りのような賑やかな雰囲気に仕上げた店内は、昭和レトロな雰囲気の中にもおしゃれなセンスが光る。

正面の壁いっぱいにダイナミックに描かれた富士山は、銭湯絵師の中島盛夫氏によるもの。
この富士山バックに珈琲牛乳が飲めるなど、メニューにも遊び心に溢れる。

カウンター席と、昔懐かしいレコードが配されたテーブル席があり、奥側はベンチシートのようになっているので、子連れでも楽しめそうだ。

ランチョンマットに描かれた色鮮やかな絵は、アートディレクター千原徹也氏の6歳のご子息AOくんの作品なんだとか!

また、店内の一角では、レトロ感いっぱいの喫茶檸檬銭湯タオル(1,500円)や、ハタオリマチならではの機織りの技術を駆使したコラボTシャツ(4,800円)なども販売する。

看板メニュー
料理監修は、西麻布やN.Yに店舗を構えるHOUSEオーナーシェフの谷祐二氏。
看板メニュー「檸檬拉麺」は、レモンスライスが一面に敷き詰められ、SNS映え抜群!
吉田のうどんでお馴染みの有名製麺店「丸新製麺」で特注したストレート麺は、するすると食べやすく、とっても美味しい!
鶏ガラを6時間かけて煮込んだ、香味野菜のうまみたっぷりのスープに、レモンの爽やかな風味がプラスされ、さっぱりといただけちゃう。

そしてもう一つ、卵白と拉麺の鶏ガラスープで仕上げた、白いおじや「富士おじや」。
ふわふわと浮かぶ卵白が富士山の雪をイメージさせる逸品。やさしい味わいなので、子どもにも◎!

大人は別皿に添えられた檸檬胡椒で味変を。
これを入れるだけで、ピリッと引き締まり、全く違った美味しさに魅了される。

カフェメニュー
ランチはもちろん、カフェタイムメニューも充実!
スイーツならイチオシは富士山型のチーズケーキ、その名も「最後のチーズケーキ」!
登山客も多いこのエリア、“富士山に登る前の最後の甘いものに…”という意味を込めて、ネーミングしたんだとか。

湯煎で焼き上げたチーズケーキは、中はしっとりとクリーミーでテリーヌのよう。
濃厚ながらレモン果汁たっぷりでさっぱりしているから、この大きさながらペロッとイケちゃう。
ヨーグルトとレモン果汁のアイシングがいいアクセントに。

珈琲は、山梨初!恵比寿の名店「猿田彦珈琲」とコラボしたオリジナルブレンド、喫茶檸檬ブレンドが楽しめる。
アイス、ホットともにテイクアウトもOK!

珈琲牛乳も、いわゆる普通の甘いコーヒー牛乳を想像すると、その味わいに驚く。
こちらも、猿田彦珈琲とれもんらいふで共同開発したオリジナルブレンドで、ほろにが大人味を堪能できる。

子どもに人気!名物アイス
子どもに大人気なのは、あたりくじ付きの「富士吉田れもんアイス」。
喫茶檸檬のフジサンロゴ付きで、可愛さも抜群♪

レモンヨーグルトのようなさっぱりした味わいで、あたりが出たらもう1本プレゼント!

ちょい飲みメニュー
17時からは山梨県産のナチュールワインを中心に、檸檬ハイボールや檸檬ビールなどのアルコールがラインナップ。
おばんざいメニューとともに、ちょい飲みはパパの会社帰りのお楽しみになりそう!?

-
-
喫茶檸檬
2021年9月26日に昭和レトロな面影の残る富士吉田市の本町通りにオープン。「富士吉田市本町通り活性化プロジェクト」の一環として、東京都渋谷区にあるデザインオフィス「れもんらいふ」がプロデュースを手掛ける。空き店舗のリノベーションを行い、地元農園の野菜や甲州地鶏、山梨県産のナチュールワインなどこだわりの地産地消のメニューに注目。
基本情報
名称 | 喫茶檸檬 |
---|---|
フリガナ | キッサレモン |
住所 |
山梨県富士吉田市下吉田2-2-27 Google Map |
TEL | 0555-73-9688 |
休み | 月曜日 |
時間 | <火~土曜日> 11:00~21:30(L.O.21:00) <日・祝日> 11:00~20:30(L.O.20:00) |
支払い | カード払い可 |
駐車場 | なし |
おすすめメニュー | ・檸檬拉麺 900円 ・富士おじや 900円 (檸檬胡椒付き) ・レタスサラダ 950円 ・富士吉田れもんアイス 300円 ・最後のチーズケーキ 450円 ・くらむぼん甲州(グラス)650円 ・くらむぼん蔵マスカットベリーA (グラス)650円、(ボトル)3,800円 ・ホットコーヒー 小500円、中550円、大660円 (喫茶檸檬ブレンド) ・水だしアイスコーヒー 小550円、大600円 (喫茶檸檬ブレンド) |
トイレ | あり |
託児サービス | なし |
URL | https://lemonlife.jp/kissalemon/ |
SNS | |
備考 | キッズカトラリーあり |
乳児(0歳) | ○ | 1〜3歳未満 | ○ |
---|---|---|---|
3〜6歳 | ○ | ベビーカーOK | ○ |
授乳スペース | ー | ミルク用お湯 | ー |
おむつ交換 | ー | 離乳食持込 | ○ |
飲食持込 | ー | 雨でもOK | ○ |