
子どもも喜ぶお餅のアレンジを教えて!
お正月で食べきれず、お餅が余っていますが、正直、もう飽きちゃいました💦 子どもも喜ぶお餅のアレンジを教えてください。(もっちー)
- レシピ
お餅レシピ~簡単おかず&おやつ5選
「お正月で余った切り餅を美味しく活用したい」「もうお餅は食べ飽きてしまった」…そんな声にお応えして、ちょっとしたアイデアで切り餅を大変身!
子どもも喜ぶお餅レシピ5品をご紹介。
- 餅肉巻き
- 餅のネギ焼き
- 餅のフレンチトースト
- もちもちパンケーキ
- とろとろきなこ餅
簡単で美味しい!
切り餅のアレンジレシピ
目次
餅肉巻き

- 材料(6個分)
- ● 豚肉(しゃぶしゃぶ用)…6枚
- ● 切り餅…3個
- ● 醤油…大さじ1
- ● 砂糖…大さじ1
- ● お酒…大さじ1
作り方
① 切り餅は縦に半分に切り、豚肉を巻く。
② 少量の油で蓋をして焼く。
③ 軽く焦げ目がついたら弱火にして、調味料を入れてからめる。
④ お餅がやわらかくなったら、できあがり。

調味料を入れたら焦げないように、弱火で転がしながら。
餅のネギ焼き

- 材料(3人分)
- ● 切り餅…6個
- ● 長ネギ…小1本
- ● かつお節…適量
- ● ドレッシングやポン酢など
作り方
① 長ネギは斜め切りする。
② ごま油を引いたフライパンに切り餅を敷き詰め、刻みネギをたっぷりのせる。
③ 蓋をして下がカリッと、中はやわらかくなるまで焼き上げる。
④ 中華ドレッシングやポン酢など、好みの味付けで。

パリッとクリスピーがよければ、お餅を半分の薄さにしてもOK。
餅のフレンチトースト

- 材料(1~2人分)
- ● 切り餅…1個
- ● 食パン(8枚切り)…2枚
- ● 溶き卵…1個分
- ● 牛乳…150cc
- ● 砂糖…大さじ2
- ● バター…適量
作り方
① 溶き卵に牛乳、砂糖を加え、卵液をつくる。
② 切り餅を半分の薄さに切り、食パンにのせ卵液に浸す。もう1枚も浸す。
③ フライパンにバターを熱し、蓋をして2枚を両面焼き、重ねる。

もちもちパンケーキ

- 材料(3枚分)
- ● 切り餅…1個
- ● ホットケーキミックス…1袋(150g)
- ● 卵…1個
- ● 牛乳…100cc
- ● バター…適量
作り方
① ホットケーキミックスと卵、牛乳を混ぜ、電子レンジでやわらかくしたお餅を加える。
② フライパンにバターを溶かし、①を両面焼く。

好みでメープルシロップをかけて。
とろとろきなこ餅

- 材料(2人分)
- ● 切り餅…2個
- ● きなこ…大さじ1
- ● 砂糖…大さじ1
作り方
① 最初にきなこと砂糖と混ぜ合わせておく。
② 器にお餅を入れ、お餅が隠れる高さまで水を入れる。レンジで2分半ほど温める。
③ きなこの器にお餅を加え、からめたら完成。

水に入れてチンするだけで、驚くほどとろとろに。時間を調節すれば、固めのきなこ餅も。
-
-
まむふるレシピ部
簡単に作れて子どもも喜ぶお餅のアレンジは、少食の子どもにもピッタリ!ぜひ作ってみてくださいね。