
体調不良で家事をする気力が出ない…
子どもが風邪気味で鼻が詰まり、よく眠れていないせいかよくぐずります。私も疲れているせいか、最近はすぐ子どもの風邪をもらってしまいます。 ご時世柄、少しでも体調不良だと外出もできず。そんな時は家に籠っているのに家事をする気力もなく…。 子どもの栄養のためにもご飯くらいはちゃんとやらなきゃって思うのですが。ダメなお母さんで、我ながら嫌になっています。。。(無気力ママ)
- 子連れレストラン
はるひカフェyamanashi~山梨厚生病院前

無気力ママさんのようなお手紙が編集部に多数届いております。
ママ業は365日休みなし…じゃあ疲れて当然。ましてや、子どもの病気や自分の体調不良時の家事は、特にキツいですよね…。
最近、編集部ママたちの間で話題の、お薬と一緒にお弁当もドライブスルーできちゃう「はるひカフェ」をご存知ですか?お子様プレートやお粥もあるので、ご紹介します!

「ママの休食」冷凍お惣菜~育児中に休養と栄養をお届け!
- はるひカフェyamanashiの思い
- お弁当をドライブスルーする理由
- 美味しさの秘密~絶品無水鶏メニュー
- ストウブの魅力をスイーツでも
中沢薬局×はるひカフェ~山梨市でモーニングから営業中!
目次
はるひカフェyamanashiの思い
はるひカフェyamanashiは、2021年12月1日に山梨厚生病院前にオープンした新スタイルが話題のカフェ。
1階は中沢薬局、2階がカフェになっていて、イートインはもちろん、薬だけ、お弁当だけ、薬もお弁当もドライブスルーできる。

「薬局は病気の時の薬を処方するところですが、一番大切なのは“未病対策”だと思うんです。病気にならない体づくりのひとつに“食事”があるけど、忙しいママが全部手作りするのはかなり負担が大きい。そこで、薬局が健康的な外食を本気で考えたらおもしろいなあって」と語る、中沢薬局の道前英朗さん。
メニューは、料理研究家の大橋由香さんが監修したストウブレシピ。

野菜や肉、魚などの素材の水分を逃がさず、水を一滴も加えない無水調理で生まれたメニューの数々は、スープに甘みや風味、旨味が凝縮され、やわらかくふっくら仕上がった肉や魚の美味しさに感激するはず。

2階はイートインできるカフェスペースで、奥は仕切りがあり個室風にも使えるので子連れママもゆっくりできそう。朝8時半から営業しているのも嬉しい。

お弁当をドライブスルーする理由
「具合が悪い時こそ、しっかり栄養を摂ってほしい。でも、ママ自身が具合が悪かったら、料理するのは困難だし、そんなとき子どものごはんだって困りますよね」(道前さん談)。
そこで、栄養たっぷりの美味しいお弁当をお薬と一緒にドライブスルーできたら…と、考えたそう。
信玄どりを使った無水鶏のお粥やお子様プレートのほか、片手で食べやすいおにぎらず弁当や栄養価のバランスがとれた丸わっぱ弁当、ロカボ弁当、ベジタブルみそスープなど、種類も豊富。

美味しさの秘密~絶品無水鶏メニュー
ここでぜひ食べてほしいのが「薬膳無水鶏プレート」(1,350円)!
特製ニンジンドレッシングのサラダやオムレツ、ポークハム&キャロットラペ、パンが付く豪華なワンプレート。
メインのストウブでつくった薬膳無水鶏スープは、オリーブオイルと塩のみとは思えない濃厚で複雑な旨味に溢れ、美味しすぎる~!!ほろっと崩れ落ちるほどやわらかい信玄どりに、生姜やクコの実なども入った絶品スープはテイクアウトメニューにもあるので、具合が悪い時にもオススメだ。

ストウブの魅力をスイーツでも
ストウブ鍋の保温・保冷性を生かしてつくった各種スイーツも絶品!
「まるごと焼きりんごパフェ」(980円)は、丸ごと1個焼き上げた甘酸っぱいりんごをミルクジェラートとグラノーラと共に。かりっほくっの焼き芋がたまらない「焼き芋とあんこのパフェ」(880円)や七賢の糀糖と無添加信州クリームチーズの「糀バスクチーズケーキアイス」(480円)などが、極上のおやつタイムを彩ってくれる。


「ママの休食」冷凍宅配弁当~育児中・妊娠中で選べるプランも
-
-
はるひカフェyamanashi
「薬局をもっとおもしろく」「外食をもっと健康に」をコンセプトに、中沢薬局とはるひカフェが併設された新たなスタイルのカフェ。「ストウブ」で無水調理した健康的で美味しい料理はイートインはもちろん、ドライブスルーもできちゃう。2021年12月1日山梨厚生病院前にオープン。
基本情報
名称 | はるひカフェyamanashi |
---|---|
フリガナ | ハルヒカフェヤマナシ |
住所 |
山梨県山梨市万力64-3 Google Map |
TEL | 090-4033-4693 |
休み | 日曜日・祝日定休 |
時間 | 8:30~18:00(L.O.17:30) ※11:00~13:30予約可 |
支払い | カード払い可 |
駐車場 | あり |
メニュー | ・無水鶏粥 780円 ・薬膳無水鶏スープ 1,080円(ハーフサイズ 680円/雑穀ご飯 150円) ・おにぎらず弁当 880円 ・バランスわっぱ弁当 850円 ・ロカボ弁当 980円 ・お子様プレート(小さなおにぎり2種/オムレツ/無添加ウインナー/お野菜のデリ/ジュース)680円※8:30~14:30 ・糀バスクチーズケーキアイス 480円 |
SNS | |
備考 | ※予約は電話またはインスタDMにて |
乳児(0歳) | ー | 1〜3歳未満 | ー |
---|---|---|---|
3〜6歳 | ー | ベビーカーOK | ○ |
授乳スペース | ー | ミルク用お湯 | ○ |
おむつ交換 | ○ | 離乳食持込 | ○ |
飲食持込 | ー | 雨でもOK | ー |