
トルティーヤチップスやミニバーガーなど子どもにも◎!
2021年11月1日に甲府市塩部にオープンした、タコスが楽しめる喫茶店。“コーヒーとタコス”なんて、ちょっとおもしろい組み合わせ⁉朝8時から営業し、保育園の送迎後のほっと一息にコーヒーを飲みに来るママも多いということで、早速行ってみました。
- 子連れレストラン
喫茶SANTANICO(サンタニコ)~甲府市

甲府市塩部、山手通り沿いの小さなお店。
真っ赤な外観が目印だが、ちょうどカーブに差しかかるところなので、うっかり見落とさないように注意が必要。
駐車場は店の前に3台と、店の裏側に1台分(軽なら2台)ある。
- 喫茶サンタニコってどんな店?
- おすすめ手作りタコス
- 子どもに人気のメニュー
- 手作りスイーツ
テイクアウトもOK!喫茶SANTANICO(甲府市)
目次
喫茶サンタニコってどんな店?
喫茶SANTANICOは、コーヒーとタコスの小さなお店。
店内を入ると、2人掛けのソファ席が2つと4人掛けソファ席が1つ、奥にカウンター席が6席。

お店を切り盛りする江口さんは小さなお子様をもつ現役子育てママということで、子連れもウェルカムのカフェなのだ。

「保育園に送り届けた足で、ちょっとひと息コーヒーを飲みに来てくれるママも多いんです。カウンターで子育ての話や他愛ないおしゃべりをしながらのひと時に、私も癒されます。朝忙しくて自分は何も食べていない!という日には、美味しいコーヒーとモーニングタコスを楽しんでもらえたら嬉しいです」と笑う江口さんが、丁寧にフレンチプレスで淹れてくれたコーヒーは最高!

モーニングには、浅煎りの甘く軽やかな酸味が特徴の「朝のサンタニコブレンド」がおすすめ。
小ぶりのタコスは手軽にさっと食べられて◎!
コーヒーもタコスもテイクアウト可。
おすすめタコス
こちらのタコスは、コーンフラワーのトルティーヤをイエローコーンまたはブルーコーンから選べる。
遺伝子操作されていないブルーコーンは生産者が少ないため、とても希少で、イエローよりもしっとりやわらか♪

具材は、豚肉をスパイスに漬け込み、オーブンで2時間焼いたカルニタスやカルネアサーダ(牛)、チキンティカ、シュリンプのほか、たまご&ベーコンやたまご&ソーセージなど、バラエティ豊かにラインナップする。

ソースには食用ほおずきの少し酸味のあるソースか、トマトとチポトレチリの辛みのあるソースかを選べる。
1つが手のひら程度の食べきりサイズなのも、手軽に楽しめるポイントだ。

子どもに人気のメニュー
古府中にあるパン屋さん「pied nu(ピエヌ)」のバンズを使ったふんわりミニバーガーは、薄味なので子どもにもおすすめ。
コーントルティーヤを細く切って揚げたトルティーヤチップス付きで、これは江口さんのお子様も大好きなおやつなんだそう。
味付けしていないそのままのコーンフラワーの素朴な味わいで、カリッとした食感がクセになる。

手作りスイーツ
江口さんが手作りするスイーツも見逃せない!
濃厚チーズケーキやクレームブリュレのようなスペインのスイーツ「クレマカタラナ」など、コーヒーにピッタリ♪
3月末まではオープン記念クーポンでイートインに限り、こちらの「クレマカタラナ」が無料でいただけちゃうから、ぜひこの機会にご賞味あれ。

-
-
喫茶SANTANICO(サンタニコ)
2021年11月1日オープン。朝8時から営業する手作りタコスが楽しめる喫茶店。カウンター席のほかソファ席もあり、子連れでもゆったりできる。
基本情報
名称 | 喫茶SANTANICO |
---|---|
フリガナ | キッササンタニコ |
住所 |
山梨県甲府市塩部1-10-10 |
休み | 水曜日 |
時間 | 8:00~17:00 |
支払い | Paypay利用可 |
駐車場 | 4台 |
おすすめメニュー | ・朝のサンタニコブレンド 500円 ・エチオピア 500円 ・6インチタコス カルニタス 400円 ・6インチタコス チキンティカ 400円 ・6インチタコス たまご&ベーコン 350円 ・ミニバーガー600円 ・タコライス各種 700円~ ・クレマカタラナ400円 ・チーズケーキ500円 ※テイクアウトはLINE(@242mritf)より受付も可。 |
SNS |