- 生活
- 編集部PR
子育て世代のゼロエネルギー住宅Y邸


小さな子どもがいる共働き夫婦が快適に住まうためのアイデアに溢れた、省エネ住宅Y邸。子育て世代住宅の極意を、ゼロエネルギーのメリットや子育てしやすい工夫とともにご紹介!
12月のOPEN HOUSEはこちら- 01.子育て世代住宅の極意1~ZEH(ゼッチ)で倹約
- 02.子育て世代住宅の極意2~隠してきれいを保つ
- 03.子育て世代住宅の極意3~リビング学習&収納
- 04.子育て世代住宅の極意4~家事時短の動線
- 05.完成見学会情報
子育て世代のゼロエネルギー住宅!Y邸お宅訪問(地場工務店)
目次
ZEH(ゼッチ)とはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略で、年間の空調・給湯・照明・換気などの住宅のエネルギー収支を実質ゼロになるよう、工夫された家のこと。
住宅の断熱性能を大幅にアップ、蓄電システムなど省エネ効果の高い最新設備を導入しながら、太陽光発電を利用して大幅な省エネルギーを実現する。
地場工務店の構造見学会では、完成してからでは絶対に見られない、こんな高気密高断熱の施工中現場もチェックすることができるというから、すごい。

リビングの壁面には、光の陰影が美しいコーニス照明を取り入れ、快適な湿度に保ってくれる調湿機能と消臭効果のある「エコカラット」を採用。おしゃれだけじゃないメリットがいっぱい。

共働きで忙しい毎日に、子どもが小さいと「きれい」を保つのがとっても大変!そんな中でも常にきれいな空間を保つ秘訣は、ズバリ上手に隠すこと。
シンク背面には大容量の収納棚とパントリーが配され、扉を閉めてしまえばあっという間にすっきり!シンク前面も収納になっているので、キッチンまわりで遊んでいた子どものおもちゃも収納できる。

リビングにある和室は、子どもが小さいうちは寝室として活用。撥水性のある和紙の畳で掃除もしやすく、毛羽立たないのがポイント。こちらも3枚引き戸で隠せる仕様に。

キッチンに立っていても「ママ~」と頻繁に子どもに呼ばれ、思うように家事が進まない…そんなときでも、キッチンのそばにちょっとしたスタディスペースがあれば安心。
壁をマグネットボードにすれば、さらにとっても便利!

広いリビング収納も充実させ、こちらも扉を閉めてすっきりと。

2階にはベランダに面した廊下に家事スペースをつくることで、物干し→アイロン→畳む→各部屋へ収納の家事動線をつくり、効率アップをはかる。


マムフルで紹介したお宅訪問の記事一覧はこちらをチェック!
-
-
株式会社 地場工務店
土地探しからローン・工法・構造までしっかりサポートしてくれる地元に根差した工務店。プロフェッショナル集団がつくるこだわりの家づくりは、山梨の気候を活かした暮らしを提案する。
基本情報
名称 | 株式会社 地場工務店 |
---|---|
住所 |
山梨県笛吹市御坂町金川原850-1 Google Map |
TEL | 055-261-6330 |
URL | https://chibakoumuten.co.jp/ |