
猫フェイスがとってもキュートなキッチンカー!
生鮮市場「食べるJA(じゃ)ん」に何やら可愛いネコのキッチンカーを発見。通りすがりの人も、可愛い見た目に思わずパシャリ♪今回は猫のキッチンカーで何が売っているのかご紹介~!
- テイクアウト・キッチンカーなど
猫’s キッチン~おむすびキッチンカー
- 猫’s キッチンってどんなキッチンカー?
- 子どもにオススメのおにぎり
- 浅草苺座のいちごを使ったスムージー
- 出店スケジュール
猫’s キッチン
~おにぎりのキッチンカー
目次
猫’sキッチンってどんなキッチンカー?
猫’s キッチンの店主は、スタジアムへの試合観戦に欠かさず行くほど、大のヴァンフォーレファン。試合の休憩中に利用するスタジアムの出店をみて、「カレーやお弁当など、ラインナップは充実していても、手軽に食べられるものが少ないかも」と思った店主は、友達と一緒に手軽に食べられるおにぎりのキッチンカーを始めようと決意したのだそう!
今まで観戦客として行っていたスタジアムで、自らキッチンカーを始めるなんてすごい行動力…!

店主の友達のお子さんがアレルギー持ちとのことで、そのお子さんが食べられる食材を聞き、店主なりに味のアレンジを加えながら、今のラインナップになったという。

猫好きなこともあり、キッチンカーのデザインは、可愛らしい猫に♪
子どもにオススメのおにぎり
ラインナップに富んだ猫’sキッチンのおにぎりの中でも、子どもにオススメなのは「目玉焼きソーセージ」と「塩昆布枝豆」。
「目玉焼きソーセージ」はウインナーと目玉焼きがサンドされたおにぎらず。こちらは、たっぷり入ったウインナーのボリューム感と目玉焼きの甘さが絶妙で、これは子どもも喜びそう♪
「塩昆布枝豆」は大ぶりな枝豆の食感が楽しく、塩昆布の塩気が米との相性バツグン。
子どもから大人まで万人に愛される味わいで大人気だ。

浅草苺座のいちごを使ったスムージー
猫’s キッチンではなんと、世界中の味覚的に優れた食品の審査を行う独立機関「国際味覚審査機構ITI」で、最高ランクの三ツ星を受賞したという、「浅草苺座のいちごスムージー」も販売!
栄養と美味しさをぎゅっと閉じ込めたスムージーは、宮城県山元町のとちおとめを16個分贅沢に使い、厳選した苺の酸味をそのままに特注の牛乳とブレンドしている。
ひと口飲めば、いちご本来の酸味と牛乳のコクが絶妙に絡み合う~。
暖かくなるこの季節に、猫’s キッチンで、ひんやり絶品スムージーを堪能してみては。

出店スケジュール
最新情報はTwitterからチェック!

-
-
猫’s キッチン
猫のデザインが目印のおにぎりとスムージーのキッチンカー。ヴァンフォーレスタジアムをメインに、山梨県広域で活動している。
基本情報
名称 | 猫’s キッチン |
---|---|
フリガナ | ネコズキッチン |
時間 | 未定 ※詳細はTwitterにて |
おすすめメニュー | おにぎり 各種 180円 ・塩昆布枝豆 ・鮭 ・うめ ・おかか ・つぼこん ・梅しそわかめ ・みそ大葉 ・たらこ ・青のり天 おにぎらず 各種 250円 ・ソーセージ目玉焼き ・さけ大葉 ・カレーそぼろ ・苺スムージー 710円 |
SNS |